今更始めるValheim攻略
第5回
こんにちは、グダチャンです。
Valheimu続きやってくよ~
では、どうぞ

「超重要アイテム」を取りに
「埋葬室」突入!!

初手、「焚火」を置いちゃいましょう
「休息済み」の「バフ」が入ります

「骸骨」がたくさん出るので
「鹿砕き」で「粉砕」しちゃいましょう


鹿さん武器でも有能

たまぁに、「化け物」が湧きます(☆2はやばい)
「鹿さん」なけりゃ詰み(時間がかかる)ですな

落ち着いて、入り口の段差から攻撃を

段差は上ってくるので、下りれば
なぜか迂回して近づいてくので距離を取って
攻撃を


「チェスト」もあるので、「中身」は「頂いて」おきましょう

お金は使いますよ
集めましょう

ドアの奥にみえてますね

「ドア越し」に攻撃を!!
「安全」に「倒せます」



「黒いモヤモヤ」は「無限沸き」なので
見つけたら「即破壊」

ありましたね~

「スルトリングの核」
これがないと何も始まりません

攻略が終われば「マップに✖」を入れれます
初見時知らなかったので
行ったところに行ったりしてました。

「スルトリングの核」が「2個」しか手に入りませんでした(´;ω;`)
何度も言いますが
5個必要!!
鹿砕きのライフ(耐久)が0(壊れそう)なので
いったん帰りましょ
無理すると墓を増やすことになります

帰りは、いつもの、タクシーで

はい、二つ目攻略行くよ~
全カットじゃぁ!!!

ちょうど5個ありました👍

帰って「炭焼き窯」作りましょう
これに、「スルトリングの核」が「5個必要」だったんですね

木が入れれます

連打しなくても、押しっぱで入れれます。
最初連打してました💦
「炭」は、出来るのに「時間がかかり」ます
いったん帰ってでも作ったほうがいいですね
木以外の木(上質の木、木の芯)も入れれるので
入れ間違いにはご注意を(1敗)
今回はここまで、
では良き
Valheim
ライフを~(*’▽’)ノ
まとめ
1,「鹿砕き」を持っていく
2,「埋葬室」に「スルトリングの核」を取りに行く(最低5個)
3,拠点で「炭焼き釜」(核5個必要)を作って回す(時間がかかる)